【PEP】ペプシコの株価分析比較

どうもMateです。

今回はペプシコ(PepsiCo)
ティッカーシンボル【PEP】の成績をS&P500と比べて比較します。

PEPは米国生活必需品セクター【VDC】において、
構成銘柄数全102銘柄の中で第3位です。
保有比率は8.0%です。

PEPの株価分析

S&P500と1999年~2018年の株価終値から出した成績です。

(引用元:永久投資家の米国株物語「バフェット流企業分析」
(引用元:dividend.com
(引用元:Portfolio Visualizer

長期間ではリターン・リスク・シャープレシオはS&P500を上回っています。
直近10年ではわずかにS&P500が優位のようです。

配当利回りは2.97%
連続増配年数は45年。
配当性向は56.50%です。

目次

【PEP】シミュレーションと配当金(1999~2018)

1999年に10,000ドル投資したシミュレーション結果では
PEP(配当再投資有り)最終残高は41,499ドル
PEP(配当再投資無し)最終残高は26,703ドル
どちらのケースでもS&P500に勝っています。
配当も安定して増えています。

1999年に10000ドル投資後、毎年2000ドル追加投資した場合

配当に関わらず毎年2000ドル追加投資した場合のシミュレーションです。
結果はPEPが151,561ドル、S&P500が142,448ドル。
安定してPEPが勝っています。
よってPEPはオススメです。

[kanren postid = “3371”]

米国株四季報の新刊が4月9日に発売されました!
[amazonjs asin=”B07C9D5P9P” locale=”JP” title=”米国会社四季報 2018年春夏号 2018年 4/18 号 雑誌: 週刊東洋経済 増刊”]

 

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる