インデックスを超えるMateの米国グロース株投資

  • 保有銘柄成績
  • 投資初心者に必要な4つのこと
  • Mateが考えるおすすめ米国株30銘柄(バリュー株)
    • S&P500対個別株
  • サイトマップ
  • 免責事項
  • お問い合わせ
menu
  • 保有銘柄成績
  • 投資初心者に必要な4つのこと
  • Mateが考えるおすすめ米国株30銘柄(バリュー株)
    • S&P500対個別株
  • サイトマップ
  • 免責事項
  • お問い合わせ
  • 未分類

    【アドセンス】PV月1万以下のブログでも関連コンテンツが開放されました【2018年5月】

  • 投資情報

    投資初心者に必要な4つのこと

  • 保有銘柄成績

    Mateの保有銘柄成績を公開!【2018年4月版】

  • おすすめ米国株30銘柄(バリュー)

    Mateが考えるおすすめ米国株30銘柄(バリュー株)

  • 投資情報

    2018年4月米国決算まとめ

  • 投資情報

    SBI証券の米国株式・ETF定期買付サービスは思ったより面倒だった

投資情報

前年比+39% 2017年アリババ独身の日セール

2017.11.12 Mate

2017年アリババでの独身の日セール売上高は1682億元。 日本円換算で約2兆8500億円の売上を記録(過去最高) 去年(2016年)の売上高が1207億元なので、前年比+39%ですね。とんでもない成長率です。 シティグ…

ポートフォリオ

NOCを購入。NKE、KHC、VTIを売却

2017.11.07 Mate

2017-11-06 手持ちの銘柄から NKE、KHC、VTIを全売却しました。 売却価格はNKEが55.85ドル、KHCが77.63ドル、VTIが132.93ドル 現在値はNKEが56.02ドル、KHCが76.16ドル…

ポートフォリオ

ETFと個別株長期リターン比較 2017年11月3日版

2017.11.06 Mate

過去5年上昇率高い順にソート ETF比較リターン 個別株式比較リターン 多分、表では配当について再投資されていません。 リターン上位5銘柄 長期 1.NFLX +5028.46% 2.ULTA +1904.46% 3.P…

お金のこと

iPhoneXを5年間使った場合の金額(キャリアと格安SIMで比較)

2017.11.04 Mate

お金を貯めたくない人はドコモ/au/ソフトバンクで購入するのをオススメ! 3大キャリアで5年間使った場合 格安SIMで5年間使用(端末はAppleで購入) 2年間キャリアで使った後、格安SIMで3年間使った場合 3大キャ…

ポートフォリオ

11/1米国株資産状況

2017.11.02 Mate

ポートフォリオ AMZNやGOOGLをはじめとした主力銘柄はほぼ全て良決算でした。 唯一赤字であるKHCは利益が予想を上回ったものの売上が予想に届かなかったためアフターに1.6%下がり残念な結果でしたが、 2018年1月…

保険

実は県民共済は引っ越ししても移管手続きは必要無い(住所変更は必須)

2017.10.30 Mate

引越しの際に安易に移管手続きをしてはならない 県民共済の加入時には、 現在住所または勤務地の都道府県を選ぶことが出来ます。 例えば奈良県に住んでいて、職場は和歌山県だとします。 この場合、奈良でも和歌山でもどちらでも県民…

投資情報

マネックス証券で現行NISAからつみたてNISAへ変更したいけど書類どう書けば良いか分からなかった件

2017.10.24 Mate

つみたてNISAへ変更手続き 2017年にマネックス証券でNISA口座で取引済み+マイナンバーを9月30日までに提出済みである方が対象 2018年のつみたてNISAへの勘定変更手続きが必要となるため、 マネックス証券のコ…

保険

共済の定期医療保険比較

2017.10.21 Mate

こくみん共済 県民共済 コープ共済の3つで比較していきます 加入~60歳までの保障内容 共済 コース名 保障期間 月額 入院保障 通院保障 手術保障 先進医療 割戻率 こくみん共済 医療安心タイプ 満60歳 移行後満75…

資格試験

資格試験の申込み時に名前を間違えて登録した場合の訂正方法

2017.10.03 Mate

日商簿記2級にネット申込(クレジットカード決済)したのですが、 確認ミスで名前(漢字)欄をカタカナで登録してしまいました。 コンビニ決済なら決済前だから確認メール来た時点で分かったのに クレカ決済のため既に支払い済み。返…

  • <
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8




Translate:

人気の投稿記事

  • 実は県民共済は引っ越ししても移管手続きは必要無い(住所変更は必須) 実は県民共済は引っ越ししても移管手続きは必要無い(住所変更は必須) 1,101ビュー
  • Mateが考えるおすすめ米国株30銘柄(バリュー株) Mateが考えるおすすめ米国株30銘柄(バリュー株) 71ビュー
  • 資格試験の申込み時に名前を間違えて登録した場合の訂正方法 資格試験の申込み時に名前を間違えて登録した場合の訂正方法 38ビュー
  • SBI証券の米国株式・ETF定期買付サービスは思ったより面倒だった SBI証券の米国株式・ETF定期買付サービスは思ったより面倒だった 35ビュー
  • 簡単に出来る個別株のリターン・リスクの計算方法(JT・2914の配当再投資シミュレーション) 簡単に出来る個別株のリターン・リスクの計算方法(JT・2914の配当再投資シミュレーション) 27ビュー

ブックマーク

  • TradingView
  • あきんこの人生を楽しく過ごすためのブログ
  • おだやかライティング
  • お金で人生は弾む
  • クロネのブログ講座
  • バフェット太郎の秘密のポートフォリオ
  • マモン式悪魔のお金と投資探求
  • 永久投資家の米国株投資物語
  • 激しくウォルマートなアメリカ小売業ブログ




カテゴリー

  • AAPL (1)
  • AMZN (1)
  • BA (1)
  • COST (1)
  • CVS (1)
  • FANG (1)
  • IBM (1)
  • JD (2)
  • JT (1)
  • KO (1)
  • KR (1)
  • MA (1)
  • MO (2)
  • NETFLIXオリジナル映画レビュー (1)
  • PEP (1)
  • PG (1)
  • PM (1)
  • QQQ (2)
  • S&P500対バフェット太郎さん (1)
  • S&P500対個別株 (12)
  • V (1)
  • VDC (2)
  • VIS (1)
  • WMT (1)
  • XOM (1)
  • おすすめ米国株30銘柄(バリュー) (1)
  • お金のこと (1)
  • つみたてNISA (1)
  • ひふみ投信 (2)
  • ウェルスナビ (1)
  • スティーブ・マンデル (1)
  • ポートフォリオ (15)
  • リスク・リターンの計算方法 (1)
  • ロードバイク (1)
  • 仮想通貨 (1)
  • 保有銘柄 (3)
  • 保有銘柄成績 (4)
  • 保険 (3)
  • 各インデックスのリスク・リターン表 (1)
  • 投資信託 (5)
  • 投資情報 (22)
  • 未分類 (5)
  • 資格試験 (1)

ABOUT ME

名前:Mate

投資スタイル:米国大型グロース株

目標:インデックス(S&P500)に勝つ事

リンクフリー

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ  

©Copyright2019 インデックスを超えるMateの米国グロース株投資.All Rights Reserved.