連続増配高配当株はそんなに良いものなのかな?
どうも!Mateです。 保有株の決算も終わり、下落らしい下落も無いし 住民税の支払いも待っているので、今の所は現金を溜め込んでいます。 ところで気になるツイートがあったのでご紹介します。 米国株ブロガーNO.1のchoc…
どうも!Mateです。 保有株の決算も終わり、下落らしい下落も無いし 住民税の支払いも待っているので、今の所は現金を溜め込んでいます。 ところで気になるツイートがあったのでご紹介します。 米国株ブロガーNO.1のchoc…
どうもMateです。 4/26米国取引時間終了後にAMZN(Amazon)の決算が発表されました。 AMZNの決算は好決算でした。 予想EPS 1.27 予想売上高 49.88Bに対して 実績EPS 3.27 実績売…
どうもMateです。 2018年4月18日現在のポートフォリオはこんな感じです 銘柄数:8 購入銘柄:AMZN,HD,MA,NFLX,PYPL,STZ,UNH,V パフォーマンス 2-3回に分けて購入しましたが、 最終購…
ボラティリティに敗北したMateです。 全売却後、半分買い戻ししました。 30万円ほど消えた。 投資銘柄 AMZN NFLX V MA PYPL UNH HD STZ 投資比率 AMZN 12.5% NFLX 12.5%…
Mate新ポートフォリオ 他のポートフォリオと比較 適度に分散させつつ、BABAとNVDAの成長にも期待。 NVDAの急騰前の成績を見たら10%もポートフォリオに入れるのは不安なので、 入れても5%が限界+元々組み入れて…
2018年2月26日時点のポートフォリオはこんな感じです。 途中で全銘柄売って買い直したのでリターンはまだあまり出てないです。 保有銘柄数は6銘柄です。 AMZN 18.6% NFLX 18.0% V 17.0% MA …
Mate銘柄(VTIは参考値) グロース株(VUG) バリュー株(VTV) インデックスとか 現在の保有銘柄はAMZN、NFLX、V、MA、PYPL、UNHの6銘柄です。 BABA、HD、GOOGL、FB、CGNXは売却…
条件 S&P500を5年間リターンで上回る成績 3%は超えない配当率 バフェット太郎さんが投資していない銘柄 自分が好きな会社 インデックスを超えるMate式配当株10銘柄 配当課税が嫌ならリターンでそれ以上儲け…
米国株決算も本格化してきました。 保有株ではまだ決算に至った銘柄は無いですが、 年初来成績を再確認してみたところ、このような形になりました。 年初来成績(2018.01.13) 【株式】 保有銘柄 +8.28% S&am…
気になったので、バフェット太郎さんの投資している銘柄は バリュー株なのかグロース株なのかVanguardのETFで検証してみた。 グロース40%バリュー60%といったところかな コカ・コーラ社がグロース株なのが驚き つい…